こんにちは、チャチャです。
今回もサイトを訪問いただき、ありがとうございます。
最近は、将来が不安なので今から副業で稼ぎたい、
という方が増えています。
そして、そんな人達を狙うように悪質な情報商材のオファーが目につくようになりました。
「1日3分スマホをタップするだけで月収30万円」
とか
「1年後には年収1億円」
とか。
チャチャは以前、全く稼げないオファーにお金を出してしまい、
大切な資金を失ってしまったことがあります。
なので、情報商材に関して徹底的に勉強しました。
今は、怪しげなオファーは一目見ればわかりますし、
本当に稼げる案件も見ればわかります。
このサイトでは、そういった情報商材オファーを検証しています。
怪しげなオファーに引っかからないよう、
大切な財産を失わないよう、
このサイトがあなたの一助となれば幸いです。
というわけで今回は
- 物販経験者でも0.8%しか知らない圧倒的な”ブルーオーシャン戦略”
- オリジナルブランド通販で飽和市場から脱出
という謳い文句の
三山純氏の「タイ輸入式オリジナルブランド通販」についてお話しします。
目次
三山純氏の「タイ輸入式オリジナルブランド通販」とは
三山純氏の「タイ輸入式オリジナルブランド通販」とはどんなビジネスなんでしょう?
三山氏のLineに登録してみました。
動画のURLが送られてきたので視聴してみました。

https://winseller.info/thai_original/thanks/
左が三山純氏。右は講師の篠崎大輔氏
実際に「タイ輸入式」を実践しているのは三山氏ではなく篠崎氏のようです。
講師の篠崎氏によると「タイ輸入」というのは、
「文字通りタイから輸入して日本国内で販売する」ものなのですが、
「300円~500円で仕入れ、オリジナルブランドとして3000円~5000円で売る」
もので、転売との違いは、
転売が
”既に知名度のあるブランド商品”を
”価格差を利用して”
販売するのに対し、タイ輸入式では
アパレルのタグなどを”自分のオリジナルにして”販売する
ことで、ライバルがいない状態で販売できる、ということのようです。
なので、一般的な転売では利益が10%位しか出せないのに対し
「タイ輸入式」では40~50%の利益が見込めるのだそうです。
さらに、中国輸入との違いとして、
- 参入者が少ない
- 中国製品と違い、タイ製品は品質が良い
- 小ロットでOEM(オリジナルブランド化)ができる
という3つの要因があるのだそうです。
参入者が少ない、ということでは、
「インターネットで仕入れができない(参入障壁が高い)ので、Amazonや楽天を見ても、欧米や中国などと違い、参入者が0.8%しかいない」
品質に関しては、
「タイ人は手先が器用であることに加え、検品や品質管理がしっかりしているので、ほとんど不良品がない」
そして小ロットというのは、
「1ロット3個からオーダーできるので小資金で始められる」
のだそうです。
もちろん、大きな工場で毎月1000個生産、ということも可能ですが、小さな工房にオーダーすれば、高品質の商品で少数から始められる、とのこと。
そして、ライバルが少ないことで価格を下げることなく販売でき、外注費や送料などを引いても40~50%の利益が見込めるのだとか。
続いて語られるのは、どんな人たちがこの「タイ輸入式」を実践しているのか、ということです。
これは、大きく分けて4つのタイプに分けられます。
- サラリーマンの副業として
- 既に中国輸入などの物販を実践している人
- 会社経営や事業をやっている人(本業以外に第二・第三の収入の柱を作りたい)
- 女性
何故かというと、
1、のサラリーマンについては、
- スキマ時間でできる
- AmazonのFBAというサービスを利用すれば発送などはAmazonがやってくれる
2、既に物販をやっている人は、
- 利益率の低さに悩んでいる
- 新たな仕入れ先として
3、会社経営者であれば、
- 本業以外に第二・第三の収入の柱を作りたい
4、女性については
- 女性向けのアパレル・デザイン性がいいので、女性と相性がいい
- 女性はファッションにアンテナを張っている
ということのようです。
そして「再現性」についてです。
再現性というのは、どんなビジネスでも重要視されることです。
「講師の教えた通り実践して、講師と同じような利益が得られるのか?」
ということですよね。
これは、物販だけではなく、FXなどの投資にも言えることです。
- 講師などの専門家だからこそ利益を得られているのではないか?
- 自分のような素人が参入しても同様の利益は得られないのではないか?
といった不安は、常に付きまといます。
今回のオファーでは
「初心者でも講師の篠崎氏と同じように利益を上げられる」
ということなのですが、どういうことかというと、
”篠崎氏が運営するコミュニティに参加する”
ことで利益を上げられるとのことでした。
そして、その再現性の高いメソッドには3つのステップがあります。
- 商品リサーチ
- 仕入れ
- 販売
って、当たり前のことですよね。
どういうことなのでしょう?
これは後々の動画で紹介するということで、今回の動画では明らかにはされませんでした。
次に語られるのが、どんなカテゴリーの商品があるのかです。
それによると、扱っている商品は
- 革製品(クロコダイル・パイソン・スティングレイ・牛革)素材の財布や名刺入れ・コインケース、ベルトなど
- シルバー925(銀のアクセサリー)
- アロマ・石鹸
- ペット用品(リードや服など)
- アジアン雑貨
- アパレル(Tシャツ・水着・サンダルなど)
それによってどれくらいの利益が出るかというと、
- 19,000円で仕入れたバッグを60,000円で販売
- 700円のサンダルが2,480円(ほしい人ならそれだけのお金を出す)
- 同じく700円の水着が5000円
と、かなり利益率はいいようです。
ここで、クロコダイルの財布に関して
「ワシントン条約で輸入が禁止されているけれど、しかるべき方法なら輸入可能」
という話が出てきたので、ちょっと調べてみました。
ワシントン条約で絶滅危惧種の輸入は禁止されていますが、
野生ではなく養殖のクロコダイルであれば輸入可能なのだそうです。
タイでは「クロコダイルファーム」でワニを養殖しているので、
養殖のワニであるという証明と、税関の申告書類があれば
輸入可能だそうです。

これを見る限りでは、ヤバい商売ではないようですね。
その次に語られるのが
「5つの不安・リスク」
です。
1、タイって大丈夫なの?
という不安に対しては、
- タイは親日国家
- 中国製品と比べても品質がいい
2、資金はどれ位いるの?
- 1万円からスタートできる
3、時間がなくても大丈夫なの?
- 最初は手続きなどに時間を取られることがあるが、仕組みさえ作ってしまえば後は自動で回すことができる
4、飽和しないの?
- 参入者が少ない
- 情報発信者が少ない
5、仕入れのためにタイに行ったけれど収穫がなかった
- リサーチと仕入れの順番が違う
- 国内でリサーチしてから現地で仕入れ
- 順番を守ればきちんと利益が出せる
とのことでした。
ここまでの説明を聞いた限りでは、しっかりしたビジネスモデルのようですね。
でも、まだちょっと不安じゃないですか?
なので、別の角度から検証してみました。
特定商取引法に基づく表示
インターネットで商品を販売する際には
「特定商取引法に基づく表示」
が義務付けられています。
この表示に不備があったり表示そのものがない場合、
そのオファーに安易に飛びついてはいけません。
今回の表示がこちらです。
販売業者 | 株式会社 ステディコーポレーション |
---|---|
運営統括責任者 | 三山 純 |
所在地 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-25 東映堂仙台ビル5F 050-3561-3246 ※お電話での問い合わせは受け付けておりません。 お問い合わせは下記メールアドレスよりお願いいたします。 |
メールアドレス | j.miyamax@gmail.com(三山へ直通アドレスです) |
販売価格 | 販売ページに記載 |
お支払方法 | クレジット決済、銀行振込 |
代金の支払時期 | 銀行振込の場合、購入申し込み後2営業日以内にお振込頂かない場合、自動キャンセルのとなります。クレジット決済の場合、即時決済となります。 |
商品代金以外の必要金額 | 銀行振込の場合、手数料が掛かります。 カード分割の場合、カード会社様により分割手数料が掛かります。 |
商品の引き渡し時期 | 開催日、もしくは商品の発送をもってお届けとします。 |
返品・返金について | データが壊れている等、商品に欠陥がある場合は交換させていただきます。 情報という商品特性上、返品・返金はお受けできませんので、予めご了承願います。 |
個人情報について | お客様のプライバシーを第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。当該個人情報は法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に開示することはございません。 |
表現、及び商品に関する注意書 | 本商品及び販売ページに示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保障したものではございません。 |
会社名で検索してみた
「株式会社 ステディコーポレーション」で検索してみました。
2015年10月に仙台で設立された企業のようです。
関連記事としてヒットしたのが
「世界一簡単な消耗品リピート通販」
というオファーの記事です。
それによると、
「世界一簡単な消耗品リピート通販」とは、
- 「使い捨て商品限定のオリジナルブランド通販」で、
- 全くのゼロから年商1億円の継続的安定収入を獲得する方法を日本で初公開する
というものだったようです。
運営統括責任者で検索してみた
「三山純」で検索してみました。
本人のプロフィールなどはヒットせず、同じオファーの記事だけがヒットしました。
篠崎大輔で検索してみた
同様に講師の「篠崎大輔」で検索してみました。
ヒットしたのは、このサイトと同様の「タイ輸入式」を酷評する記事ばかりでした。
三山純氏の「タイ輸入式オリジナルブランド通販」に関するまとめ
以上、三山純氏の「タイ輸入式オリジナルブランド通販」について見てきました。
結論から申し上げますと、
チャチャは今回のオファーは遠慮しておきます。
理由として、
- 企業が過去に怪しげなオファーを販売している
- 講師の正体がはっきりしない
- 稼げる保証がない
といったことが挙げられます。
きちんとした企業であれば、その実績がどこかに見られるものです。
でも、今回のオファーを提供している企業に関しては、
悪い噂しかヒットしませんでした。
運営責任者や講師に関しても同様です。
しかも、特商法では「利益を保証しない」と言っています。
つまり、動画で語っている通りの再現性はない、ということです。
なので、今回のオファーはチャチャは遠慮しておきます。
[
副業には様々な稼ぎ方がある
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ネットビジネスとか、投資と聞くと
「胡散臭い…」
とか
「一部の人間だけが稼いでるんでしょ?」
という印象を持っている方が多いかもしれません。
チャチャも最初、誰よりもそう思っていました。
でも、
「もっとお金があれば…」
「現状を変えたい!」
なんて思いますよね。
あなたは収入の柱をいくつお持ちですか?
- せどり
- FX
- バイナリーオプション
- 仮想通貨
- アフィリエイト
- ECサイト
- etc…
世の中には色々な稼ぎ方があり、
いろいろな発信者や情報商材が
あの手この手で
「〇〇は、もう遅い!これからは××だ!!」
なんて声高に叫び、
自分の商材を売りつけようと必死です。
「騙されてたまるか!」
と、最初はチャチャも半信半疑どころか
疑いの気持ちでいっぱいでした。
(実際に、世の大半の情報商材は販売者だけが儲かるように出来ています。)
ただ、以下で紹介する
私の師匠、岳士さんの紹介する
↓FXの自動売買システムと開発者は本物でした。


岳士さんのLINE@に登録すると、
無料で自動売買システムを受け取れます。
岳士さんのLINE@に登録すると
月利30%を超える高利をたたき出す
FXの自動売買ツールを”無料”で受け取ることができます。
チャチャもまだ使い始めたばかりですが、
たった1週間で5万円が7万円になるという
週40%もの利益を得ることができました。
自動売買システムは
FXという投資の仕組み上、
良いときもあれば悪いときもあります。
損をする事もあるということです。
多くの情報商材販売者は
こういったデメリットの部分は教えてくれません。
ですが、岳士さんは
こういったデメリットもきちんと伝えた後に、
自動売買システムを渡してくれます。
LINE@への登録も無料だし
FXの自動売買システムを受け取るのも無料。
そのうえ、
- 副業から始めるブログアフィリエイト 完全スタートアップガイド
- 定期開催「ブログで稼げるネタ・キーワード共同リサーチ」
- 誰がやっても確実に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
- 誰がやっても確実に1万円稼げるリスク0の自己アフィリ術
などの
”リスク0、コスト0”で稼げる案件を
これまた”無料”で複数紹介していたので
興味のある方は、ぜひ、
無料配布している今のうちに
登録して受け取ると良いかと。
私もいろいろな商材を買っていますが、
いい商材とは
勝てるツール
というのは大前提として、
開発者のサポート体制
もかなり重要だと思います。


岳士さんの紹介するFX自動売買システムは
月利30%超えという勝てるツール(私の場合は週40%も超え)
だし
サポート体制もバッチリです。
サポーターやコミュニティも紹介してくれ、
本当に粘り強く親切に教えてくれるので、
「システムやツールの設定が出来なかった」
などという事は
絶対にないだろうと言い切れます。
それに加えて導入後も、注意すべき経済指標の発表などあれば
メールで知らせてくれたりするので、
開発者側の「購入者を勝たせたい」という気持ちが現れています。
岳士さんは
ブログで毎月20~50万円ほど稼ぐ資産(不労所得)を作るのが得意みたいなので
そちらの情報を得るために登録するのもアリかと。
(こちらも無料で受け取れます。)
騙されるのは絶対に嫌!
でも、現状は変えたい…。
と、将来を見据え
個人で稼げる力を付けたいなら
ちょうど良い『はじめの一歩』になるかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
]