こんにちは、チャチャです。
今回もサイトを訪問いただき、ありがとうございます。
年金の2000万円問題に加え、
高齢者の増加に伴う介護費用の負担増など、
給料だけではやっていけない時代がすぐそこまで来ているようです。
チャチャはネットビジネスで老後に備えていますが、
あなたは資産運用の手段を何か準備しているでしょうか?
副業に関してアンテナを張っていると、SNSなどの
「一日5分スマホをタップするだけで月収○○万円」
とか
「完全放置で月収30万!」
といった「楽して稼げる」情報商材の広告が目につきます。
でも、ちょっと待ってください。
そのオファーは本当に稼げるものなんでしょうか?
チャチャは、以前、全く稼げない商材に手を出してしまい、
大切な資金を失ってしまったことがあります。
なので、情報商材に関して徹底的に勉強しました。
今では、
怪しげなオファーは一目見ればわかりますし、
本当に稼げるオファーも見ればわかります。
このサイトでは、副業を考えている方のために、
そのようなオファーに関していろいろと検証しています。
このサイトがあなたの一助になれば幸いです。
というわけで今回は
- 個人投資家が利用する暗号資産ツールNo.1
- 投資家1000人から5つ星のうち4.9と評価されている
という「CryptoFlyer(クリプトフライヤー)」についてお話しします。
目次
CryptoFlyer(クリプトフライヤー)のビジネスモデル
CryptoFlyer(クリプトフライヤー)は、販売ページによれば、
- ビットコイン取引量日本一を誇る bitFlyer に完全対応したトレードシステム
- 少ない資金で、大きなリターンが狙えるのが特徴
- 少ないチャンスを見逃さず、利益に着実に繋げたい方に最適なシステム
ということで、ビットフライヤーでのトレードのためのシステムです。
bitFlyer(ビットフライヤー)というのは、
2014年に設立された古参の仮想通貨の取引所です。
- ビットコイン BTC
- イーサリアム ETH
- イーサリアムクラシック ETC
- ビットコインキャッシュ BCH
- ライトコイン LTC
- モナコイン MONA
- リスク LSK
など多数のコインを扱っています。
CryptoFlyer(クリプトフライヤー)は、
システムをダウンロードして、
そのシグナル通りにトレードするだけの簡単な手法です。

あなたはこの作業を1日1回するだけです。
それだけで堅実に毎月月利5%を稼ぐことができます。もちろん、複利で回せばその分月利は8%、10%と増えていきますし、なかには月利62%を叩き出した方もいらっしゃいます。
あなたのいまの生活に、たった3分程度を足すだけで月に5%はもちろん、10%、30%と増えていくならやったほうがお得ですし、やらないと損ですよね。
これを見る限り、とても簡単に資産を運用できそうです。
そして今回のオファーは、
サポート費=0円
利用料金=0円
アカウント発行費 29800円⇒500円
システムメンテナンス費=1980円
と、特別価格で提供してくれるそうです。
でも、そんなに簡単に稼げるものなのでしょうか?
ちょっと違う方向から検証してみたいと思います。
特定商取引法に基づく表示
インターネットで商品を販売する際には「特定商取引法に基づく表示」が義務付けられています。
この表示に不備があったり表示そのものがない場合、
そのオファーは信用できないことが多々あります。
今回の表示がこちらです。
発行元 | SOL株式会社 |
---|---|
責任者 | 白石寛孝 |
販売責任者 | クリプトフライヤー事務局 |
電話番号 | 070-4360-2348 ※LINE・メールでの対応となります。 |
所在地 | 東京都新宿区中落合四丁目20番12号 |
メールアドレス | info@cryptoflyer.net |
販売URL | http://cryptoflyer.net/be/ |
販売価格 | お試しとして1週間目は500円・2週間目から毎週1,980円となります。(毎週1,980円が自動継続課金となります) |
商品引渡し時期 | 申込み完了後、ご登録のアドレスに商品案内が届きます。 |
退会方法 | ご契約後にご招待するサポートLINEにて退会のご連絡をお願いします。 |
返金に関して | 商品配布後の返金は如何なる場合でも返金対応は出来ませんので同意の上、ご契約をお願いします。 |
個人情報の取り扱い | お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、並びに協賛メルマガへの登録、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。 ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。 |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
著者権について | このサイト及び情報は、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。 このホームページまたは、コンテンツ、画像等全てを著作権者に無断で使用、複製送信、頒布、改変、翻訳、デザインの模倣等利用することは著作権法違反となります。 発覚した場合、損害賠償として一千万円をご請求します。 |
SOL株式会社で検索してみた
「SOL株式会社」で検索してみました。
同じ名前の旅行会社がヒットしました。
それ以外でヒットしたのは
「SOL株式会社の○○は詐欺?」
といった記事ばかりです。
この会社、ちょっと前に別のオファーを出しています。
「ManeMoney」っていう情報商材です。
「ManeMoney」っていうのは
「毎週2480円で毎日一万円の利益が出せる」
という、ビジネスモデルがはっきりしないオファーです。
どんな手法で稼ぐのかわからないので、チャチャは遠慮しておきました。

今回のオファーはこの会社の一部門が運営している様ですね。
そして、クリプトフライヤーは、利益が出なかった場合は商品代金を返金してくれるとのことなのですが、ちょっと矛盾しています。
全額返金保証・返金手順
万が一「クリプトフライヤー」3ヶ月以上実践して、平均月利5%を得られない場合、
当該商品代金を全額返金いたします。
利益保証制度をご利用の場合、指定返金対象口座をご利用、1000回以上お取引くださいませ。
なお、返金にあたりましては、氏名と住所が判別できる身分証明書(免許証等の公的証明書)および、 実際の取引を証明する、全取引履歴1000回い以上分(キャプチャー等)の提出をお願いします。
いかがでしょう。
3ヵ月以内に1000回取引しないと返金の対象になりません。
3ヵ月で1000回の取引ということは毎日10回以上取引しなくてはなりません。
販売ページでは、
「たった3分程度を足すだけで月に5%はもちろん、10%、30%と増えていく」
と謳っていますが、3分の取引では返金対象にはならないのです。
白石寛孝で検索してみた
「白石寛孝」で検索してみました。
白石氏は以前「ACMシステム」という、
やはり合図が出たらトレードする、
同様のサインツールを販売しています。
「このツールを使ってトレードすると7日後に39万円が届く」
のだそうですが、ちょっと信じられませんよね。
また、「一番やさしいFXの教科書」という
Amazonで高評価の書籍とまったく同じタイトルの本を無料配布していたり、
様々なオファーを出しているようです。
ネットでの評判はあまりよろしくないようです。
CryptoFlyer(クリプトフライヤー)に関するまとめ
以上、CryptoFlyer(クリプトフライヤー)について見てきました。
結論から申し上げますと、
今回のオファーはチャチャは遠慮しておきます。
理由として、
- 運営者の実態が掴めない
- 特商法で利益は保証できないと断っている
- 販売ページの謳い文句と返金保証に矛盾がある
- 同じ会社が、ビジネスモデルがはっきりしないオファーを出している
といったことが挙げられます。
どれくらいの資金を用意すればどれくらいの利益になるのかも分かりませんし、
どんなタイミングで合図が送られてくるのかも分かりません。
FXなどのサインツールというものは沢山ありますが、大抵は
「レンジ相場から上昇トレンドに移るタイミングで」
などとそのタイミングが明らかにされています。
今回はどんな仕組みなのかが分かりません。
なので、チャチャとしてはちょっと心配です。
副業というのは、投資にしろ、物販にしろ、アフィリエイトにしろ、
本格的に稼ごうと思ったら、基礎から勉強する必要があります。
一から勉強するのが一番の近道です。
楽して稼げる方法はありません。
[
副業には様々な稼ぎ方がある
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ネットビジネスとか、投資と聞くと
「胡散臭い…」
とか
「一部の人間だけが稼いでるんでしょ?」
という印象を持っている方が多いかもしれません。
チャチャも最初、誰よりもそう思っていました。
でも、
「もっとお金があれば…」
「現状を変えたい!」
なんて思いますよね。
あなたは収入の柱をいくつお持ちですか?
- せどり
- FX
- バイナリーオプション
- 仮想通貨
- アフィリエイト
- ECサイト
- etc…
世の中には色々な稼ぎ方があり、
いろいろな発信者や情報商材が
あの手この手で
「〇〇は、もう遅い!これからは××だ!!」
なんて声高に叫び、
自分の商材を売りつけようと必死です。
「騙されてたまるか!」
と、最初はチャチャも半信半疑どころか
疑いの気持ちでいっぱいでした。
(実際に、世の大半の情報商材は販売者だけが儲かるように出来ています。)
ただ、以下で紹介する
私の師匠、岳士さんの紹介する
↓FXの自動売買システムと開発者は本物でした。


岳士さんのLINE@に登録すると、
無料で自動売買システムを受け取れます。
岳士さんのLINE@に登録すると
月利30%を超える高利をたたき出す
FXの自動売買ツールを”無料”で受け取ることができます。
チャチャもまだ使い始めたばかりですが、
たった1週間で5万円が7万円になるという
週40%もの利益を得ることができました。
自動売買システムは
FXという投資の仕組み上、
良いときもあれば悪いときもあります。
損をする事もあるということです。
多くの情報商材販売者は
こういったデメリットの部分は教えてくれません。
ですが、岳士さんは
こういったデメリットもきちんと伝えた後に、
自動売買システムを渡してくれます。
LINE@への登録も無料だし
FXの自動売買システムを受け取るのも無料。
そのうえ、
- 副業から始めるブログアフィリエイト 完全スタートアップガイド
- 定期開催「ブログで稼げるネタ・キーワード共同リサーチ」
- 誰がやっても確実に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
- 誰がやっても確実に1万円稼げるリスク0の自己アフィリ術
などの
”リスク0、コスト0”で稼げる案件を
これまた”無料”で複数紹介していたので
興味のある方は、ぜひ、
無料配布している今のうちに
登録して受け取ると良いかと。
私もいろいろな商材を買っていますが、
いい商材とは
勝てるツール
というのは大前提として、
開発者のサポート体制
もかなり重要だと思います。


岳士さんの紹介するFX自動売買システムは
月利30%超えという勝てるツール(私の場合は週40%も超え)
だし
サポート体制もバッチリです。
サポーターやコミュニティも紹介してくれ、
本当に粘り強く親切に教えてくれるので、
「システムやツールの設定が出来なかった」
などという事は
絶対にないだろうと言い切れます。
それに加えて導入後も、注意すべき経済指標の発表などあれば
メールで知らせてくれたりするので、
開発者側の「購入者を勝たせたい」という気持ちが現れています。
岳士さんは
ブログで毎月20~50万円ほど稼ぐ資産(不労所得)を作るのが得意みたいなので
そちらの情報を得るために登録するのもアリかと。
(こちらも無料で受け取れます。)
騙されるのは絶対に嫌!
でも、現状は変えたい…。
と、将来を見据え
個人で稼げる力を付けたいなら
ちょうど良い『はじめの一歩』になるかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
]